うさぎの暖くん・闘病記録
ネザーうさぎの暖くんは事故で腰椎圧迫骨折で下半身麻痺。でもリハビリをしながら楽しく元気に暮らしてます!
2009.03.26
現在、我が家にはヘチマおもちゃが1つあります。
いろんな子のケージを巡りめぐって今は杏のおもちゃになってます。
時々投げたり齧ったりして遊んでるんですが(「怒ってるわよ」と意思表示に投げることもある)ふと見ると使わないときには片付けられてる様子。
どこに、っていうとご飯皿の上。
…なぜ?
あるいはトイレの上、って時もある。
でもチッコは付いてないんだよね。避けて座ってチッコしてるわけだ。
あ!ちなみに杏は約2年弱の間トイレを覚えていなかったのに、産んだ自分のベビーたちが自力でトイレを覚えた際、一緒にベビーたちに教えられて自分もトイレを覚えたんです。
自分の子供たちにトイレを教わるとは…なんでアンポンタンなんだ!って思うけど、覚えてくれたおかげで掃除も楽になりました★
杏のケージはうさぎケージ最大のコンフォート80だから、物の上におもちゃを片付けなくてもこんだけ空間があるのにね~。
以前ヘチマおもちゃで遊んでいた柑(みかん)は床においてた水入れに縦に突っ込んで水を吸わせようとしてたし…何か思うところがあるんでしょうかね??
PR
Post your Comment
無題
うちではヘチマのおもちゃって買ったことがないのですが…
結構遊んでくれるみたいですね♪
ヘチマに水を吸わせようとしてた子がいたのですか!?
なんでわざわざ水入れに?って感じですよね。
そういえば、みんくんも乾燥したビワの葉をごっそり水入れに入れていたことがありました。
乾燥しているものは水に入れよう♪とかあるんでしょうか(笑)
結構遊んでくれるみたいですね♪
ヘチマに水を吸わせようとしてた子がいたのですか!?
なんでわざわざ水入れに?って感じですよね。
そういえば、みんくんも乾燥したビワの葉をごっそり水入れに入れていたことがありました。
乾燥しているものは水に入れよう♪とかあるんでしょうか(笑)
迷いウサギ?
ネカフェで検索してたらここにたどり着きました。ぜひ聞いてください。今日軒先になぜかウサギが日向ぼっこしてました。こんなところになぜ野うさぎ?気になり駆け寄ってもびくともしない?!具合でもわるいのかな?と恐る恐る撫でるとはじめは、にげるかな?と思いきやウサギは特に嫌がるそぶりもなく座り込んでいました。毛並みもよく人慣れしていたので逃げてきたのかなぁとかまってあげてました。すると両足を怪我(切り傷および骨折?)してるらしく、はいつくばることしかできずその傷口を鳩やカラスにつつかれいじめられていました。あまりにかわいそうに思い一時的に世話してあげようと抱き上げ、うちに入れました。ほんの数時間ですが愛着がわきあとあまりにおとなしく食欲・排便はあるもののほとんど動かないのでたまりかねお金はかかるけど動物病院に見せることにしました。病院の先生はあまりウサギには詳しくない様子でしたが、診断にはある程度納得しました。”生まれつきの先天性の脊髄損傷で下半身不随”とのこと。つまり軒先まで突然迷い込むわけもなく捨て犬ならぬ捨てウサギでした・・・・・・これ以上何をつづったらいいのかわかりませんが、ただひとつ今日からうちの家族になりました
無題
うちにはパソコンがありませんがネカフェに行くことがよくありますのでそのたびにここを覗き参考にしたいと思います。買い方や習性、餌なんでもくれくれですみませんが分からず困っています、お願いします。いろいろパソコンで調べましたが、一番にたどり着いたのがここだったのと病状や写真に妙に親近感が沸きメールしました・・すみません。ちなみに暖くんに容姿は類似してます、毛色は黒茶ですがなんという種類でしょうか?まだオスメスの判別もできず何歳かもわかりません。病院の先生はまだ子供と言ってましたがそこそこ大きい気がします、両手で乗るくらいかな?!今後ともよろしくお願いします。名前は今のところオスならラビちゃんメスならバニちゃん・・・なんかそのままですね
無題
お久しぶりです。産後のお体の調子はいかがでしょうか?実はうちもここ1ヶ月弱バタバタしてました。ゆう太君の激しい飛びちっこ対策で、去勢に
ふみきりました。(すごく悩み葛藤しました)
で、手術は大成功でしたが、術後自分で傷口を
本気噛みしてしまい、次の朝退院の時はカラー装着
でお家に戻ってきました。それはカラーをつけて
三日後におこりました。お水いれとカラーがはさまり危うく首を絞めて大変な事になる所でしたが、
私が横にいたので、事なきをえたのですが、
その時水溶性のものを吐いてしまい、「うーさん吐く時は危ない」とすぐに病院につれていき、
処置していただきました。でもまた五日後同じ
症状に見舞われ、首の器官に傷が入っているのでは?との事になり炎症を止める投薬投与になりました。やっときのうで薬も終わりやっと一山越えた所なのです。すごく後悔しました。「健康な体
にメスをいれた私が馬鹿だった・・・」っと・・・
でもPet'sさんに相談したり、病院の先生に相談
したりで「この子はそういう辛い症状でても、全く食欲が衰えずに生きようとしている力にみなぎっているから、半年後とかにきっとあんな事も
あったね!と笑える様になるよ」と励まされ
なんとか、今を迎えています。何羽のうさぎさんと向き合っていらっしゃるふじはらさんにも
どうすればよいか何度か相談しようと思って
いたのですが、お子様の事もあるし、暖君もいるし、余計な心配かけたらいけないと思い、やっと一山越えた今日となりました。長くなりましたが、これから先うさぎ生活もずっと続きますし、
ご迷惑かとも思いますが、またご相談にのって
下さい。あ!大阪 ご主人様に頑張ってとお伝え下さい。
ふみきりました。(すごく悩み葛藤しました)
で、手術は大成功でしたが、術後自分で傷口を
本気噛みしてしまい、次の朝退院の時はカラー装着
でお家に戻ってきました。それはカラーをつけて
三日後におこりました。お水いれとカラーがはさまり危うく首を絞めて大変な事になる所でしたが、
私が横にいたので、事なきをえたのですが、
その時水溶性のものを吐いてしまい、「うーさん吐く時は危ない」とすぐに病院につれていき、
処置していただきました。でもまた五日後同じ
症状に見舞われ、首の器官に傷が入っているのでは?との事になり炎症を止める投薬投与になりました。やっときのうで薬も終わりやっと一山越えた所なのです。すごく後悔しました。「健康な体
にメスをいれた私が馬鹿だった・・・」っと・・・
でもPet'sさんに相談したり、病院の先生に相談
したりで「この子はそういう辛い症状でても、全く食欲が衰えずに生きようとしている力にみなぎっているから、半年後とかにきっとあんな事も
あったね!と笑える様になるよ」と励まされ
なんとか、今を迎えています。何羽のうさぎさんと向き合っていらっしゃるふじはらさんにも
どうすればよいか何度か相談しようと思って
いたのですが、お子様の事もあるし、暖君もいるし、余計な心配かけたらいけないと思い、やっと一山越えた今日となりました。長くなりましたが、これから先うさぎ生活もずっと続きますし、
ご迷惑かとも思いますが、またご相談にのって
下さい。あ!大阪 ご主人様に頑張ってとお伝え下さい。
バニさんへ
取り急ぎ、ご返信しますね。まずコメントありがとうございます。私でわかることでしたらご相談に乗らせていただきます…。
まず、そのうさちゃんについてですが早急に小動物専門獣医に診察をしてもらう必要があると思います。
また性別ですが簡単な判別としては生後数ヶ月経っていればオスならば股に肌色のタマタマが出ています。それがないならメスです。専門に見れる人は仔うさぎでも性器を確認して雌雄判別できます。
とにかく、診てくれた獣医さんが先天性とおっしゃっていたそうですが、レントゲン等撮ってなくて推測のみだった場合はより慎重に治療・介護しないといけないと思います。先天性でなかった場合は外傷などによって下半身が動かないんですから今まさに炎症を起こしている患部などがあるはずです。切り傷みたいなものもあるようなのでまずはそこを化膿したり皮膚炎になったりしないように保護、治療することになると思います。下半身麻痺は大変ではありますが幸い治療を受け入れるおとなしさ、食欲と排泄があるとのことなので最悪というわけではないです!最悪の場合治療を受け入れなかったり、治療のストレスで更に弱ってしまったり、うちの暖のように麻痺範囲の関係で自力排泄も困難であったりします。頑張ればきっと現状維持~改善しながらやっていけますよ!
しかし、麻痺が上半身に進む場合などもあるので本当に詳しい先生に診断していただき、経過を観察する必要があります。詳しい先生は飼い方、食餌についても指導してくれます。ネットでも基本的飼育方法は案内しているサイトが多いですのでそちらをご確認下さい。
暖の怪我初期のブログ記事はある程度参考になるかもしれません。これから2週間が重要だと思います、時間や手間、お金がかかるはずですが出会った縁と、頑張って診てあげて下さい!
まず、そのうさちゃんについてですが早急に小動物専門獣医に診察をしてもらう必要があると思います。
また性別ですが簡単な判別としては生後数ヶ月経っていればオスならば股に肌色のタマタマが出ています。それがないならメスです。専門に見れる人は仔うさぎでも性器を確認して雌雄判別できます。
とにかく、診てくれた獣医さんが先天性とおっしゃっていたそうですが、レントゲン等撮ってなくて推測のみだった場合はより慎重に治療・介護しないといけないと思います。先天性でなかった場合は外傷などによって下半身が動かないんですから今まさに炎症を起こしている患部などがあるはずです。切り傷みたいなものもあるようなのでまずはそこを化膿したり皮膚炎になったりしないように保護、治療することになると思います。下半身麻痺は大変ではありますが幸い治療を受け入れるおとなしさ、食欲と排泄があるとのことなので最悪というわけではないです!最悪の場合治療を受け入れなかったり、治療のストレスで更に弱ってしまったり、うちの暖のように麻痺範囲の関係で自力排泄も困難であったりします。頑張ればきっと現状維持~改善しながらやっていけますよ!
しかし、麻痺が上半身に進む場合などもあるので本当に詳しい先生に診断していただき、経過を観察する必要があります。詳しい先生は飼い方、食餌についても指導してくれます。ネットでも基本的飼育方法は案内しているサイトが多いですのでそちらをご確認下さい。
暖の怪我初期のブログ記事はある程度参考になるかもしれません。これから2週間が重要だと思います、時間や手間、お金がかかるはずですが出会った縁と、頑張って診てあげて下さい!
◆お返事◆
うさずきんさんへ
ビワの葉を水入れに…やっぱりなにか思うところがあるんでしょうか??(笑)ビワは水にだしがでるのかなー?
ヘチマは中途半端に濡れるとカビっぽくなりそうでいやだなと思ったんですけど(^^;
ゆうさんへ
濡らしたところを齧ってるとは限らないんですよね…とにかくこれ見よがしに水入れに突っ込んでる、って感じなんですよ~。う~ちゃんもやるんですね。うぅ~む!わからん!
ちかこさんへ
カラーでとんだ災難が起こりましたね…。ゆう太くん、回復に向かってるようでよかったです。うちのかかりつけではうさぎにカラーはあまり有効じゃないということで付けないんですよ。以前に7や狐の手術もしましたが、いずれも傷口保護テープを貼ってただけでカラーはしなかったです。舐めても剥がれるようなやわなテープじゃなかったので無事に抜糸まで保ちましたよ。うさぎさんはカラーがどっかに挟まったりしたらパニックを起こしそうだし、そっちの方が怖いですよね。また経過を教えてくださいね。
ビワの葉を水入れに…やっぱりなにか思うところがあるんでしょうか??(笑)ビワは水にだしがでるのかなー?
ヘチマは中途半端に濡れるとカビっぽくなりそうでいやだなと思ったんですけど(^^;
ゆうさんへ
濡らしたところを齧ってるとは限らないんですよね…とにかくこれ見よがしに水入れに突っ込んでる、って感じなんですよ~。う~ちゃんもやるんですね。うぅ~む!わからん!
ちかこさんへ
カラーでとんだ災難が起こりましたね…。ゆう太くん、回復に向かってるようでよかったです。うちのかかりつけではうさぎにカラーはあまり有効じゃないということで付けないんですよ。以前に7や狐の手術もしましたが、いずれも傷口保護テープを貼ってただけでカラーはしなかったです。舐めても剥がれるようなやわなテープじゃなかったので無事に抜糸まで保ちましたよ。うさぎさんはカラーがどっかに挟まったりしたらパニックを起こしそうだし、そっちの方が怖いですよね。また経過を教えてくださいね。
カレンダー
カウンター
最新記事
最新CM
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
暖
年齢:
18
HP:
性別:
男性
誕生日:
2006/08/12
職業:
うさぎさん
趣味:
お部屋遊び
自己紹介:
ネザーランドドワーフのオレンジ。
2007年9月17日に腰椎を圧迫骨折し、下半身が麻痺してしまった後、闘病・通院リハビリをしています。
2007年9月17日に腰椎を圧迫骨折し、下半身が麻痺してしまった後、闘病・通院リハビリをしています。
Ranking
LINK
忍者アド
アクセス解析