うさぎの暖くん・闘病記録
ネザーうさぎの暖くんは事故で腰椎圧迫骨折で下半身麻痺。でもリハビリをしながら楽しく元気に暮らしてます!
2007.12.17
暖くんはこんな一日を過ごしています。
8:30 チッコ絞り(我が家では圧迫排尿をこう言ってます)
お風呂(盲腸糞でお尻が汚れている場合)
特製朝ごはん(薬入りの手作り流動食)
9:00 他の皆のお世話が終わるのをご飯食べながら待つ
10:30~ 病院に行く
11:00 帰宅、ケージで昼寝
14:00 チッコ絞り
居間で遊ぶかケージで昼寝
20:00 チッコ絞り
居間で特製晩御飯(薬入りの手作り流動食)
居間でフリータイム
23:00 ケージに戻る
02:00 チッコ絞り
チッコはだいたい5~6時間をめどに圧迫排尿をしてます。
時々自分で体を動かしているうちにチッコしてることもあるけど、オーバーフロー(膀胱にチッコが一杯になって自然に押し出されて排尿することをさせていると膀胱炎や皮膚の尿焼けになりやすいので定期的に出させています。
盲腸糞は一日2回位の頻度で出るのですが、なかなか良いタイミングでは出してくれないので、朝はお尻や足が汚れてしまっていて入浴が必要になる事が多いです。
特製御飯というのはお薬入りの流動食です。レシピはまた別に改めてご紹介しますね♪
もちろんこれ以外に普通のペレットや牧草も食べてますよ~。
ただ、怪我をした直後、骨折が治るまでの辛い時期はこの流動食すら殆ど食べなくて…とても大変な時もありました。今は暖くんのお気に入りなんですけどね。
ちなみに家では旦那がチッコ絞り担当、私がごはん作り担当です。
8:30 チッコ絞り(我が家では圧迫排尿をこう言ってます)
お風呂(盲腸糞でお尻が汚れている場合)
特製朝ごはん(薬入りの手作り流動食)
9:00 他の皆のお世話が終わるのをご飯食べながら待つ
10:30~ 病院に行く
11:00 帰宅、ケージで昼寝
14:00 チッコ絞り
居間で遊ぶかケージで昼寝
20:00 チッコ絞り
居間で特製晩御飯(薬入りの手作り流動食)
居間でフリータイム
23:00 ケージに戻る
02:00 チッコ絞り
チッコはだいたい5~6時間をめどに圧迫排尿をしてます。
時々自分で体を動かしているうちにチッコしてることもあるけど、オーバーフロー(膀胱にチッコが一杯になって自然に押し出されて排尿することをさせていると膀胱炎や皮膚の尿焼けになりやすいので定期的に出させています。
盲腸糞は一日2回位の頻度で出るのですが、なかなか良いタイミングでは出してくれないので、朝はお尻や足が汚れてしまっていて入浴が必要になる事が多いです。
特製御飯というのはお薬入りの流動食です。レシピはまた別に改めてご紹介しますね♪
もちろんこれ以外に普通のペレットや牧草も食べてますよ~。
ただ、怪我をした直後、骨折が治るまでの辛い時期はこの流動食すら殆ど食べなくて…とても大変な時もありました。今は暖くんのお気に入りなんですけどね。
ちなみに家では旦那がチッコ絞り担当、私がごはん作り担当です。
PR
Post your Comment
カレンダー
カウンター
最新記事
最新CM
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
暖
年齢:
18
HP:
性別:
男性
誕生日:
2006/08/12
職業:
うさぎさん
趣味:
お部屋遊び
自己紹介:
ネザーランドドワーフのオレンジ。
2007年9月17日に腰椎を圧迫骨折し、下半身が麻痺してしまった後、闘病・通院リハビリをしています。
2007年9月17日に腰椎を圧迫骨折し、下半身が麻痺してしまった後、闘病・通院リハビリをしています。
Ranking
LINK
忍者アド
アクセス解析