うさぎの暖くん・闘病記録
ネザーうさぎの暖くんは事故で腰椎圧迫骨折で下半身麻痺。でもリハビリをしながら楽しく元気に暮らしてます!
2010.05.25
暖のお股、尿焼けで毛が抜けて皮膚に赤み(炎症)が見られ始めました。
塗り薬ももう無いので、明日あずの松岡先生のとこ行って来ます。
前回、ブログに書かなかったんですが元気で耳かきしてもらったんですけどね~。
全身状態褒められてたのに(><)
暑い日に蒸れちゃったのかなぁ?
通院レポは写真撮り忘れなかったら…写真入りで載せます。
PR
2010.05.08
2010.05.03
1日、一人でアーティスト祭り行ってきました。
お越しいただいた方々、がじゅうさん、ののさん、ゆうさん、ちかこさん、うさフェスでも来て下さってた方々、ありがとうございました。
どれだけお客さんが来てくれるかもすごく心配だったんですが…
お顔を拝見できて寂しい思いをせずすみました~(^^)
そして差し入れなどなどありがとうございましたm(. .)m
Tシャツも刺繍が沢山ついたデザインのはだいぶ在庫少なくなりました。
新しく刺繍物を作ると次はコストアップするので1000円では出せません。
うーーん、厳しいなぁ…。どうしよ。次なる課題も見えてきています。
「す~りす~りぃ」
おれ、いつもどおりにすごしてるぞ!
がじゅうさん、暖にクローバー分けて下さってありがとう!
私的にはこいつぁ貰うの無理だ!って諦めてたので嬉しかったです。
「暖ち~、11月は新しく何つくる?」
「知らな~い」
って感じですかね!
お越しいただいた方々、がじゅうさん、ののさん、ゆうさん、ちかこさん、うさフェスでも来て下さってた方々、ありがとうございました。
どれだけお客さんが来てくれるかもすごく心配だったんですが…
お顔を拝見できて寂しい思いをせずすみました~(^^)
そして差し入れなどなどありがとうございましたm(. .)m
Tシャツも刺繍が沢山ついたデザインのはだいぶ在庫少なくなりました。
新しく刺繍物を作ると次はコストアップするので1000円では出せません。
うーーん、厳しいなぁ…。どうしよ。次なる課題も見えてきています。
おれ、いつもどおりにすごしてるぞ!
がじゅうさん、暖にクローバー分けて下さってありがとう!
私的にはこいつぁ貰うの無理だ!って諦めてたので嬉しかったです。
「暖ち~、11月は新しく何つくる?」
「知らな~い」
って感じですかね!
2010.04.16
2010.03.31
2010.03.12
すみません、ブログ放置で…
最近文章書く脳みそがパーです。
アルバイトはおかげさまで復帰しましたv
目指すは半年後の雇用保険から出る復帰祝い金
頑張って継続勤務してもらっちゃうぞ~!
さて。うちのBBSに相談書き込みがあったのにしばらく気づかず…こちらも放置してしまってました!!
しばらく誰も書き込みがなかったので周回チェックしてませんでした。
ぷくちゃんと飼い主さんごめんなさい!心細かったはずでしょうに…
また、今日別件の相談のお電話がうちのお店にありました。
話を聞いたり、コメントに応えたり私達(いつもコメント下さるうさ友さん含み)でできることなら力になりますので、またコメントなど下さいね!
写真はしばらく前の暖です。
なんか変?
どこが変だかわかります?
…毛が少ないんですよ!
換毛で抜けまくった時の写真です。
2010.02.07
娘が今日一歳になりました〓
ワーイ(^o^)
とはいえ旦那も私も仕事で通常営業〓
よその家族で盛大にパーティーしたりしてる記事見るとうらやましいけど、言っても仕方ないし本人が健やかでいてくれるからそれに感謝するのみです。
うさぎ好きまっしぐらに成長、暖への頬ずりも激しさを増す娘。
チッコタイムのたびに『がんぐん(だんくん)…〓(⌒ε⌒3)』と顔を擦り付けてます。
身体的には立てる、階段上り下りできるようになり、精神的には食事の好き嫌い、できない事にキレるなど自己主張が強くみられるようになってきてます。
食事は今まで食べてた物を嫌がるようになったり…一過性なんでしょうかね?
栄養価を考えると食べ物偏るのは1番悩ましく私にとってのストレスかも〓
育児本とか知恵袋見て勉強します~。(なんかうさぎネタ少なくすみません〓)

ワーイ(^o^)
とはいえ旦那も私も仕事で通常営業〓
よその家族で盛大にパーティーしたりしてる記事見るとうらやましいけど、言っても仕方ないし本人が健やかでいてくれるからそれに感謝するのみです。
うさぎ好きまっしぐらに成長、暖への頬ずりも激しさを増す娘。
チッコタイムのたびに『がんぐん(だんくん)…〓(⌒ε⌒3)』と顔を擦り付けてます。
身体的には立てる、階段上り下りできるようになり、精神的には食事の好き嫌い、できない事にキレるなど自己主張が強くみられるようになってきてます。
食事は今まで食べてた物を嫌がるようになったり…一過性なんでしょうかね?
栄養価を考えると食べ物偏るのは1番悩ましく私にとってのストレスかも〓
育児本とか知恵袋見て勉強します~。(なんかうさぎネタ少なくすみません〓)
2010.01.23
どうしてもパソコンから更新する時間が少ないので携帯から〓
どんな感じですかね~〓
改行の感じとか分からないから…
暖は相変わらずです。
今日は今月うさぎを買った、って方が
『うさぎホテルってどんな感じで預けたらいいですか~?』と問い合わせに来られました。
うち、保管の許可登録してるんで余所のうさちゃん預かれるんです。
うちは家を夜空けることがないので基本的に年中受けられるから、帰省されるのに使えたらってことでした。
飼い始めたばかりなのにちゃんと最寄の預け場所や病院を確認してるらしく、と飼われている子を思うと嬉しくなりました。
そしてがっつりうさぎにハマッて欲しいものです〓(布教)
私は今新聞集金のおじさんになにげに布教中です(笑)

どんな感じですかね~〓
改行の感じとか分からないから…
暖は相変わらずです。
今日は今月うさぎを買った、って方が
『うさぎホテルってどんな感じで預けたらいいですか~?』と問い合わせに来られました。
うち、保管の許可登録してるんで余所のうさちゃん預かれるんです。
うちは家を夜空けることがないので基本的に年中受けられるから、帰省されるのに使えたらってことでした。
飼い始めたばかりなのにちゃんと最寄の預け場所や病院を確認してるらしく、と飼われている子を思うと嬉しくなりました。
そしてがっつりうさぎにハマッて欲しいものです〓(布教)
私は今新聞集金のおじさんになにげに布教中です(笑)
カレンダー
カウンター
最新記事
最新CM
カテゴリー
ブログ内検索
プロフィール
HN:
暖
年齢:
18
HP:
性別:
男性
誕生日:
2006/08/12
職業:
うさぎさん
趣味:
お部屋遊び
自己紹介:
ネザーランドドワーフのオレンジ。
2007年9月17日に腰椎を圧迫骨折し、下半身が麻痺してしまった後、闘病・通院リハビリをしています。
2007年9月17日に腰椎を圧迫骨折し、下半身が麻痺してしまった後、闘病・通院リハビリをしています。
Ranking
LINK
忍者アド
アクセス解析